のんびりまったりドールを楽しむブログ。ごくまれにトイデジも。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラジ館のフォトコン に応募しました。
どれも気合入りまくってて場違い感がすごい。ポーズとか小物の使い方ひとつで随分ちがうなぁ…うちもいろいろ工夫しよう。

この子の名前、変なのばかり浮かびます。
主に食べ物でしらすとかかにかまとか、もっとマトモなのはないのか。
どれも気合入りまくってて場違い感がすごい。ポーズとか小物の使い方ひとつで随分ちがうなぁ…うちもいろいろ工夫しよう。
この子の名前、変なのばかり浮かびます。
主に食べ物でしらすとかかにかまとか、もっとマトモなのはないのか。
PR
散々迷走して姫姉ヘッドの子、結局こうなりました。
ジト目にする以外は何も決めないで気の赴くままにメイクした結果、なんか見たことある感じに。
いいの、こういうのが好きだから。
アイは自作ですがまだ仮目。
というか、この子はアイもウィッグも固定しない方向で行こうかと。
一応、キャラドールとして製作していたのもあって、コスプレっ子にする予定なのです。
コスプレならキャラに忠実にしなくてもいいし、いくつもキャラドール作るより経済的だしね。
今のところパラボ40ボディ共有ですが、もう少し大きなボディにするかも。
オビツ48かパラボ45か…衣装的に48かな?
ウィッグがどうにもボサボサなのでみつあみにしてみた。
めがねとか欲しくなるね。
名前がまだ決まらないー
なぜか今ちまきという名が頭から離れず…いや、さすがにもうちょっと可愛いのをさぁ。
ふと思い立って100円ショップでこんなのを買ってまいりました。デコ用のフリルレース。
幅が4~5cmくらいあると良いと思います。
これを適当な長さにカットしてリボンを巻いて結ぶと…
オビツ11サイズのドレスになります。
ほつれ止めピケは塗りましたが、いっさい接着もちく縫いしてない超簡単お手軽ドレス。
なんか首元が寂しかったので半端にあまっていたレースを巻いてみました。
薄いシール型マジックテープで止めてます。これも針糸つかってません。
裁縫が苦手でも短時間で作れるので量産が楽チン。袖がないので寒々しいですが…ファーとか巻けばいいのかな。
これはギャザーが大きくて雑ですが、手芸店などでもうちょっと細かくギャザーの入ったレースやリボンを使うとふわっとして可愛いと思います。
パラボ40の首パーツに亀裂が入ったのでいっそ自作してみました。
これもネットを彷徨ってる時に見つけたやり方です。いつものごとくリンクは張らない。
内部パーツばっかり出てくるので畳みます。
これもネットを彷徨ってる時に見つけたやり方です。いつものごとくリンクは張らない。
内部パーツばっかり出てくるので畳みます。