funny bone 人形部屋
のんびりまったりドールを楽しむブログ。ごくまれにトイデジも。
2025/04/30 (Wed) 19:57:02
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011/07/23 (Sat) 19:43:59
足とか
オビツボディのマグネットつきはたまに磁石の色が浮いてくることがあります。
それほど目立たないし靴なんかを履かせれば見えないからいいんだけど、問題は我が家に届いたときからこうなっていたという…
もうちょっとわかりやすい(と思われる)写真。
赤丸で囲んであるとこがそう。
比較対象としてマグネットなし。
こっちはナチュラルでマグネット付はホワイティなんで、あんま参考にならないかもしれませんが。
オビツ11用にマグネット付のシューズを出すらしいので、従来のボディ用も検討してもらいたい所です。
PR
覚え書き
Trackback()
Comment(0)
2011/07/23 (Sat) 19:29:35
100円人形
カスタムしたのはお嬢より先だけど完成したのは後、というエリーちゃん。
ほんとは練習のつもりで購入したのですが、意外とかわいかった(のと捨てるのが躊躇われた)のでボディを買ってわが子となりました。
カスタム中の写真はありませんが、紹介程度に書いてきます。
一応ヘッドを外した写真があるのでたたみます。
[つづきを読む]
エリー
Trackback()
Comment(0)
2011/07/23 (Sat) 18:20:06
お嬢製作過程
実質初カスタムになる、23ヘッドのお嬢さん製作過程です。
ややうろ覚えな上このあと何度も手を入れているため、あまり参考にならないかも知れませんが。
写真が多いのでたたみます。
当然ながらヘッドに穴を開けたりしてるので、苦手なかたは注意をば。
[つづきを読む]
覚え書き
Trackback()
Comment(0)
2011/06/26 (Sun) 13:34:42
クラリス
オビツ23-03ヘッド ホワイティ(開眼カスタム済)
オビツ25ボディマグネット付 ホワイティ
オビツ グラスティックアイ8mm ブラウン
ケンパー アルシアウィッグ4インチ バーガンディ
初めて完成させたカスタム子。うちの看板娘。
長い間「名無しのお嬢」で通してたがやっと命名。でもお嬢呼び。ちなみに名前の由来は某有名アニメ。
カスタムを重ねすぎて見えないところが大分ボロボロ。ヘッド変えて作り直すか迷ってる。
だいたいうちでの1/6モノはこの子を基準に選んだり作ったりしている。
ドールプロフィール
Comment(0)
2011/06/26 (Sun) 13:02:51
いつみ
PARABOX プチフェアリーヘッド ナチュラル
オビツ11ボディマグネット無し ナチュラル
ライフライクアイ8mm 虹彩D ブラウン
PARABOX ミディアムレイヤー シャイニングブラウン(カスタム済)
ずっと欲しかった手のひらサイズの子。
ちょこんと座らせるだけでもう可愛いのなんの。おかげで似たような写真を大量生産中。
せっかくの小さい子なので、もっと他の子と絡ませたい。
ドールプロフィール
Comment(0)
≪前のページ
次のページ≫
[
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
]
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
88816
性別:
女性
自己紹介:
写真撮ったりドールカスタムしつつまったり更新。
リアル寄り、アニメ寄り関係なく入れ目が好き。どちらかというと小さい子に惹かれます。
最新記事
新
(12/30)
二度あることは
(11/29)
aaaaaaa
(11/09)
やり直した
(11/02)
無題
(10/27)
カテゴリー
ドールプロフィール ( 7 )
雑記 ( 77 )
覚え書き ( 14 )
クラリス ( 24 )
エリー ( 15 )
百合花 ( 17 )
いつみ ( 13 )
シシィ ( 7 )
ティアラ ( 7 )
複数 ( 14 )
トイデジ ( 19 )
カスタムヘッド ( 5 )
チル ( 1 )
ブログ内検索
リンク
PARABOX
PARABOX中野ブロードウェイ店ブログ
非公式PARABOX中野店ブログ(終了)
亜古人形店
HOBBY SEARCH
つる屋ウルトラホビー
まんだらけドール事業部
小さなドール用ウィッグのお店
ゆめ画材
decole'lu
アーカイブ
2015 年 12 月 ( 1 )
2015 年 11 月 ( 3 )
2015 年 10 月 ( 2 )
2015 年 09 月 ( 1 )
2015 年 08 月 ( 1 )
最新コメント
プチフェアリーについて。
[03/07 ゆり]
最新トラックバック
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Admin
/
Write
忍者ブログ
[PR]